ダイエット

朝忙しくて朝食を食べていない人!朝食を食べないと太りやすくなる3つの理由

朝食を食べないと太る3つの理由
なやむくん

最近ダイエットしているんだけど、仕事が忙しくて朝食を食べる時間がないんだよ

ひでまる

僕も2年前まったく食べる時間がなかったんだ

でも、朝食を食べないと太りやすくなるよ

僕は朝食を食べ始めて痩せるとができたし

朝はギリギリまで寝ていたい

朝は準備に忙しい

こんな理由で朝食を抜いていませんか?

でも朝食を抜いてしまうと、太りやすくなります

理由は、

  • 筋肉を燃焼して基礎代謝が下がる
  • 昼食の量が増え体脂肪が溜まりやすくなる
  • 体内時計にズレがでる

朝食を食べないほうがいい、朝食を食べるべきだと学者さんの間で意見が分かれていますが、僕はよくない方法だと思っています。

なぜなら、僕自身が朝食を食べながら2ヶ月で10㎏ダイエットに成功しているからです。

この記事を読むことで、痩せやすい身体作りができます。

この記事で分かること

  • 朝食を食べないと太る3つの理由
  • 忙しい人におすすめの朝食

朝食を食べないと太りやすくなる3つの理由

太ったおなかを見せる女の人

筋肉を燃焼して基礎代謝が下がる

生きているだけで消費するカロリーを基礎代謝といい、身体の筋肉量が多いほど基礎代謝が高くなります。

一般的に基礎代謝が高いほど太りにくいと言われています。

人は寝ている間にもエネルギーが消費されています。

だから朝起きた時は身体のエネルギーがからっぽの状態(飢餓状態)なんです。その状態で朝食を抜くと、消費するエネルギーがないので筋肉をエネルギーとして分解します。

そして、筋肉量が減少し代謝が下がります。

なやむくん

筋肉が減ったら、見た目もだらしなくなるよね

どうせなら引き締まった身体にしたいから筋肉は大事!

昼食の量が増え体脂肪が溜まりやすくなる

朝食を抜いてしまうと、前日の夕食から昼食までの時間が長くなり血糖が低下します。

血糖を補おうとして昼食を食べすぎてしまいます。そうすると血糖が急激に多くなり、糖を脂肪として取り込む働きがあるインスリンが過剰に分泌され、体脂肪が溜まっていきます

なやむくん

朝食を食べなかったら病気になったりしそうだよね

どうせダイエットするなら身体の健康を保ったまま痩せたいね

体内時計にズレがでる

1日24時間ですが、僕たちの体内時計の周期は約25時間と言われています。

この1時間のズレを調整して体内時計をリセットするのが朝食です。

朝食を食べることで眠りから活動へ向かうリズムを整えられ、新陳代謝(体内で、必要な生活物質が摂取され不用物は排泄されること)のスイッチが入り代謝が上がっていきます。

そのため、ダイエットしていても朝食は絶対に必要です。

なやむくん

1日の時間と体内時計の周期は違うんだね

まぎらわしいよ

忙しい朝でも気軽に食べられるもの

朝食はフルーツ入りのシリアル

本当は、ごはん、魚、みそ汁といった栄養バランスがとれたザ・和食な朝食を食べてほしいです。

ですが、この記事を読んでくれているあなたは

  • 時間をかけて朝食を食べている時間はない
  • 朝から和食を作るのはめんどくさい

こう思っているはずです。僕も同じです。

ここでは、忙しい朝でも気軽に食べられるものを紹介します。

プロテインドリンク×バナナ

入れて、シェイクして、食べるだけ。朝食時間は、約5分です。

プロテインだけじゃたんぱく質だけで栄養が偏ってしまうので、バナナをプラスして糖質や食物繊維を補います。

ただ毎日だとさすがに飽きます。飽きるのを防止するプロテインドリンクの飲み方は下の記事にまとめています。

プロテイン入り蒸しパンケーキ

オートミール、バナナ、豆乳、卵、プロテインを使用しているので手軽にバランスのいい朝食が食べれます。

朝食時間は調理で約6分、食べる時間で約5分です。

前日に作っておいて、朝家を出る前にラップに包んでおけば通勤・通学中に食べることができます。

詳しい作り方は下の記事にまとめています。

ダイエット食品を利用する

朝食を作る時間も他のことに使いたいっていう方は、ダイエット食品を利用しましょう。

ダイエット食品は高たんぱく、低糖質のものが多いです。

高たんぱく低糖質の食品を食べることにより筋肉量が増えやすくなり、基礎代謝が上がり、痩せやすく太りにくい身体を作っていくことができます。

またダイエット食品には、ダイエットに必要な栄養素が含まれているので何も考えずに食べることができますね。

ただ手間が少ない分、上の2つに比べてコストがかかります

時間をお金で買うっていう意味ではいいかもしれないですね。



まとめ:朝食を食べないと太る3つの理由について

まとめ

今回は、朝食を食べないと太る3つの理由をお話ししました。

  • 筋肉を燃焼して基礎代謝が下がる
  • 昼食の量が増え体脂肪が溜まりやすくなる
  • 体内時計にズレがでる

朝食を食べないことで、基礎代謝・新陳代謝が下がり、体脂肪が増えやすくなります。

逆に、毎朝朝食を食べることで痩せやすい身体作りの基盤ができます。

しかし、朝忙しい人は朝食を食べる時間すら惜しいと思います。そんな人は、僕がおすすめした

  • プロテイン×バナナ
  • プロテイン入り蒸しパンケーキ
  • ダイエット食品

を利用してみてください。

僕は、朝食は痩せるために絶対必要なものだと思っていますが食べすぎは逆に太る原因になります。

食べる量には気をつけてくださいね。

それではまたっ

にほんブログ村 ダイエットブログへ